大阪府交野市星田にある街の音楽教室です。ピアノを中心に、うた・弾き語り・ソルフェージュをレッスンに取り入れています。
教室の名前「こうでらいね」は
講師の出身地である山形県庄内地方の方言
「こでらいね」のもじりで
「堪えられないほど気持ちがいい・心地良い」という意味です。
音楽を奏でること…それはとても心地良く、気持ちの良いことです。
生徒さんにもそのような音楽の喜びを体験してほしいという願いを込めて教室にこの名前をつけました。
12月開催
「0歳からの親子de音あそび」
12/13(金)京都市伏見区(伏見青少年活動センター)
12/20(金)交野市星田(シェアスペーストントゥ)
音楽教育の導入期、どんなことから始めるのが良いのかお悩みの親御さんもいらっしゃるのでないでしょうか?いきなり毎週の習い事も不安ですよね!
「親子de音あそび」は、子供さんに音楽に興味を持っていただく第一歩を応援いたします♪
音を感じ、楽しむ事をメインに、全身を使ってリズムあそびや音あそびを行います。アイリッシュハープ、うた、鍵盤楽器、打楽器など色々な「音」で親子であそびましょう!
※「ハープ教室wa.harmony」主宰のyuco先生と一緒に開催しております。
時間 10:40-11:20
定員各会場:親子12組程度
参加費は親子一組で1500円です。(初回1000円)
人数が増えると+500円になります。
教室のLINE公式アカウントに友だち追加で無料体験レッスン実施中!
ご予約・お問い合わせはLINEからどうぞ。メッセージ送信で個別トークが始まります。
QRコードはこちらです
音楽のお話やレッスンの様子を発信しています。ぜひご覧ください。